sawa / note inc.

noteのデザイナーです https://swn.jp

sawa / note inc.

noteのデザイナーです https://swn.jp

メンバーシップに加入する

記事やツイッターでは話さないこと書きます。

  • times-sawa

    ¥100 / 月
    初月無料

記事一覧

お仕事のご依頼について

所属しているピースオブケイクが運営するnoteについて、企業として参加したいなどのご要望はinfo@pieceofcake.co.jp宛てに内容をお送りください。近日中に担当からお返事さ…

11

私、沢登達也について。

経歴千葉生まれ千葉育ち 1986年1月30日生まれ 34歳。 クラスによくいる絵が上手い人ポジで生き、高校も普通科ではなくデザイン・金工・CAD・デッサン、などなどやる変な…

102

会社のVALUEを褒め指針にしてみた話

ある日の隙間時間、ふと考えていたことがありました。 それは、ピースオブケイクの6つの行動指針(value)について。 弊社はつい最近、以下の行動指針を定義しました。 …

83

#大地の芸術祭 に行って来た話

久しぶりに大地の芸術祭(新潟トリエンナーレ)に行って来ました。 大地の芸術祭は今年で6年目で開催は3回目。 1回目は前々職で関わってたこともあり、社員旅行で行っ…

24

noteデザイナー 6ヵ月間の話。

piece of cakeに入社して丁度6カ月、中々早い半年だったなあと。 最初の頃は社員の名前を覚えられず、都度写真とslack idと名前を確認しながら話していたような気がします…

94
+15

2018.06.17 動きを動かす展

100
残り10/10
24

お仕事のご依頼について

所属しているピースオブケイクが運営するnoteについて、企業として参加したいなどのご要望はinfo@pieceofcake.co.jp宛てに内容をお送りください。近日中に担当からお返事させていただきます。

副業本業に影響しない&ドメインが被らない事が前提ではありますが、外部のお仕事も副業という形で受けています。
お互いフィットする関係が望ましいと思っているので、お断りするプロジェクトなどもありま

もっとみる
私、沢登達也について。

私、沢登達也について。

経歴千葉生まれ千葉育ち 1986年1月30日生まれ 34歳。
クラスによくいる絵が上手い人ポジで生き、高校も普通科ではなくデザイン・金工・CAD・デッサン、などなどやる変な学校に入学。FLASHカッコいい...となり、専門学校に入りFLASHを学ぶ。
そして、2007年から新卒でデザイン会社に入社し今日まで約11年ほどデザイナーをしています。

1社目
主に、コーポレート・キャンペーン・メール・E

もっとみる
会社のVALUEを褒め指針にしてみた話

会社のVALUEを褒め指針にしてみた話

ある日の隙間時間、ふと考えていたことがありました。
それは、ピースオブケイクの6つの行動指針(value)について。

弊社はつい最近、以下の行動指針を定義しました。

ピースオブケイクの行動指針
1. クリエイター視点で考えよう
2. ユーザーと対話しよう
3. 多様性を後押ししよう
4. 大きい視点で考えよう
5. まず素早く試そう
6. なすべきことを成そう

で、浸透しているのか?浸透して

もっとみる
#大地の芸術祭 に行って来た話

#大地の芸術祭 に行って来た話

久しぶりに大地の芸術祭(新潟トリエンナーレ)に行って来ました。

大地の芸術祭は今年で6年目で開催は3回目。
1回目は前々職で関わってたこともあり、社員旅行で行っています。

DAY 1友人の車に乗り3時間半かけて新潟へ。

まずはイベントの拠点キナーレに行きパスポートを購入。
このパスポートで全作品見れます。(無料の作品もあり)

コマ回して出目で盃のサイズと日本酒のグレードが変わるゲーム(僕は

もっとみる
noteデザイナー 6ヵ月間の話。

noteデザイナー 6ヵ月間の話。

piece of cakeに入社して丁度6カ月、中々早い半年だったなあと。
最初の頃は社員の名前を覚えられず、都度写真とslack idと名前を確認しながら話していたような気がします。

入社から半年経ち、これまでにやってきたことを洗い出しておきたいと思い、このノートを書いています。

誰なの今年の1月に入社したデザイナー沢登です。
弊社のデザインチームは僕と佐賀野さん(@sorasagano)の

もっとみる